グループバイの仕組み
グループバイ(Group Buy)とは
自作キーボードの世界では、キーボード本体のみならずキーキャップ・ケース・PCB・スイッチなどの様々なパーツが少量生産・受注生産されることが多く、グループバイはポピュラーな流通手段になっています。
この記事では自作キーボードにおけるグループバイの仕組みを詳しく解説します!
グループバイ(Group Buy、GB) とは、主に自作キーボードコミュニティで行われる共同購入の仕組みです。個人では製造が難しいキーボードキットやキースイッチ、キーキャップ、PCBなどを、多くの人が集まることで一括発注し、コストを抑えて生産・購入する方式です。
デザイナーが企画を立ち上げ、IC(Interest Check=需要調査)がSNSやフォーラム(Geekhack、Reddit、Discordなど)で行われたのち、参加者を募集し、注文を受け付けます。
変わったデザインや特別な機能の製品のものなど普段はなかなか見かけない製品が手に入りますが、入手機会がその時限りとなることも多いです。
そのプレミア感から現在でも注目度の高いものとなっています。
グループバイとプレオーダーの違い
グループバイ(Group Buy)とプレオーダー(Pre-order)の違いは、主に生産方式・リスク・納期の違いにあります。
グループバイ(Group Buy, GB)
- 注文が集まってから生産開始(一定数の注文がないと生産されない)
- 事前支払い必須(通常、全額前払い)
- 納期が長い(数ヶ月~1年以上かかることも)
- キャンセル・返品不可が基本
- プロジェクト失敗のリスクあり(資金管理や生産トラブルで頓挫する可能性)
- プロジェクトが成立しなかった場合には、返金される
プレオーダー(Pre-order)
- すでに生産が進行中 or 生産確定している商品を予約販売
- グループバイよりも納期が短い(数週間〜数ヶ月程度)
- 資金トラブルのリスクが低い(既に生産が決まっているため)
グループバイの「Extra販売」
グループバイはその性質上、余剰に在庫を用意することがあります。発送完了後、その余剰分を在庫販売することをExtra販売と呼びます。
Extra販売が行われるかは商品ごとにまちまちなため、確実に手に入れたいものがある場合はグループバイでの参加をオススメします。
遊舎工房での購入の流れ
遊舎工房でグループバイの商品を購入いただくときの大まかな流れをご紹介します。
- グループバイ受付中の商品を選ぶ(「GB」や「Group Buy」と記載)。
現在開催中のグループバイはこちら - 注文・お支払い
- 注文締切後にメーカーへ発注
- 生産開始。生産状況はアップデートページでお知らせします
- 商品が遊舎工房に到着
- ご自宅へ発送
実際に行われた過去のGroup Buy
[GB] Cornelius
https://shop.yushakobo.jp/products/gb-cornelius
開催期間 : 2021年3月7日~2021年3月21日
販売価格 : ¥49,200
発送予定 : 2021年7月以降の予定
結果 : 2021年7月発送完了
自作キーボードのベストセラー「Corne」の開発者であるFoostanさんが設計した、アルミ切削ケースキーボードです。著者が買っておけばよかったと深く後悔しているグループバイのひとつです。
[GB] Zen Pond IV (Cherry)
https://shop.yushakobo.jp/products/3448
開催期間 : 2022年1月21日~2022年2月2日
販売価格 : ¥6,578~
発送予定 : 受付終了後から90営業日以内
結果 : 2022年10月発送完了
職人によりひとつひとつ手作りされるアルチザンキーキャップもグループバイが行われることがあります。中でもこの禅寺の池をモチーフとしたZen Pondシリーズは人気で何度もグループバイが開催されました。
[GB] MIO esdf
https://shop.yushakobo.jp/products/gb-mio-esdf
開催期間 : 2021年4月17日~2021年5月16日
販売価格 : ¥44,000~
発送予定 : 2021年10月以降の予定
結果 : 最低受注数未達のため返金
ゲーミングに特化した左手用キーボード。CNCアルミニウム筐体にトップマウントと高級感あふれる仕様でとても魅力的なキーボードでしたが残念ながら受注数が目標に届かず製造されませんでした。
[GB] Ion x ai03 Equinox XL
https://shop.yushakobo.jp/products/gb-ion-x-ai03-equinox-xl
開催期間 : 2021年8月16日~2021年8月31日
販売価格 : ¥35,400~
発送予定 : 2022年第4四半期
結果 : 2024年7月発送
ION Keyboardsとai03氏のコラボレーションにより生まれたキーボード。塗装の問題により2年近い遅延が発生しました。
まとめ
グループバイは通常販売されている商品よりも、性能や外観などが個性的であったり尖ったものが多いです。そういった少しニッチなものを手に入れる、または世に出す手段としてキーボードの世界では頻繁に開催されています。
希少価値が高かったり、世間では見られないクールな製品が手に入る一方、その性質上納期やクオリティ、プロジェクトが行われないなどリスクも存在します。
そのような様々な側面がある販売形態ですが、自分好みの一台を手に入れることができる手段としてぜひチェックしてみてください!