[GB] Tilly 60

Group Buy
IQUNIXSKU: A0100CJ-01-1

価格:
販売価格¥39,600

税込み

スケジュール

Group Buyの開始:2023年07月15日
Group Buyの終了:2023年08月15日
生産開始予定:2023年09~10月
発送開始予定:2023年10月以降
実際の出荷日はGBの終了後に受信した注文に関連して変更される可能性があることに注意してください。
募集期間は早期終了または延期する可能性があります。

説明

※こちら商品はGroup Buy(共同購入)になります。
※他の商品とは同時にご購入いただけませんのでご了承ください。
※本商品はキーボード本体のみの商品であり、キーキャップやキースイッチ等は付属しません。別途ご用意いただく必要がございます。

免責事項

  • この商品はGroup Buy(共同購入)となります。何らかの理由により製造ができなくなった場合はキャンセルになる可能性があります。注文時点で支払いが行われますが購入は確定しませんので予めご了承ください。キャンセルの際には払い戻しをさせて頂きます。ただしそれ以上の補償は致しません。
  • Group Buy(共同購入)受付中のキャンセルは可能ですが5%のキャンセル手数料がかかります。受付終了後のキャンセルは出来ません。
  • 商品画像はCGによるレンダリングや試作品が含まれます。実際の商品と異なることがありますので予めご了承ください。
  • 仕様は予告なく変更されることがあります。
  • 輸送上の都合により箱に傷や汚れが付く可能性もあります。その場合でも商品に不具合がない限り返品には応じません。
  • 製造上の都合や世界情勢の変化によりスケジュールの遅れが起こる可能性があります。

スケジュール

  • Group Buyの開始:2023年07月15日
  • Group Buyの終了:2023年08月15日
  • 生産開始予定:2023年09~10月
  • 発送開始予定:2023年10月以降
  • 実際の出荷日はGBの終了後に受注した注文数に関連して変更される可能性があることに注意してください。
  • 募集期間は早期終了または延期する可能性があります。

ボーナス

注文時期によってボーナスが付属する場合がございます。
詳しくは下記をご覧ください。

アルミプレートボーナス

GB開始から3日以内にご注文いただいたお客様にExtra Plate - Aluminum plateが1枚プレゼントされます。

製品仕様

  • ケース材質:アルミニウム
  • ケース表面:アルマイト / Eコーティング
  • マウント方法:ガスケットマウント
  • 正面の高さ:20 mm
  • 背面の高さ:47 mm
  • 寸法:302.5 mm * 138 mm
  • タイピング角度:6.5度
  • PCBマウントスタビライザー対応
  • 接続:有線接続基板(無線版の基板は扱いません)
  • ソフトウェア:QMKファームウェア(有線)

キーレイアウト

ケースレイアウト

ケースのレイアウトは以下の2種類からお選びいただけます。

HHKB

WK

ケースカラー

ケースカラーは以下の4種類からお選びいただけます。

Anodized Silver

Anodized Grey

Anodized Black

Anodized White

内容品

  • キーボードケース本体 x1
  • PCB x1
  • FR4プレート x1
  • PCBフォーム x1
  • Caseフォーム x1
  • ガスケットセット x1
  • スタビライザーセット x1
  • ネジセット x1
  • ドライバー x1
  • USB Type-Cケーブル x1
  • キープラー x1

エクストラパーツ

エクストラパーツは、メインのキーボードセットとは別にご購入いただけるパーツとなっております。

Extra PCB - Wired ANSI Hotswap PCB

Extra Plate - Polycarbonate

Extra Plate - Alminum

Extra Plate - FR4

Extra Plate - POM

Extra Plate - Brass

Extra Anodized Aluminum Keycap - Extra Aluminum Keycap

Extra Foam Kit - Extra Foam Kit

別途ご購入が必要なもの

スタッフメモ

 IQUNIXより、独特なデザインが特徴的な60%キーボードが登場しました。

まずいちばん目を引くであろう裏面の箱のような物体ですが、これはコネクターを搭載し、このキーボードのメインとなっているようです。
この箱がケース全体に角度を生み出しています。

キーボード本体部分はロウ・スタッガード(横方向のズレ)としては比較的標準的なレイアウトに対応しており、PCBは共通ですが、お好みの方を選択することでケースの形状が変更できます。

ケースの形状についてはHHKBレイアウトとWKレイアウトが存在します。
HHKBレイアウトではケースの左下と右下部分にブロッカーが存在し、基板を覆うことで一部のキーを制限します。
WKレイアウトでは全てのキーが使用できます。

右上に搭載されている丸いパーツはロータリーエンコーダーのノブで、回すことで入力を行うことができます。

基本的な部分は標準的でありながらも、他に類を見ないデザインによって、タイピング体験を新しい次元に導いてくれることでしょう。

エクストラパーツについては、標準で付属するものや素材違いのものをご購入いただけます。
特にプレートについては、素材によって大きく打鍵感が変化することが多いため、ぜひお気に入りのプレートを探してみてください。

ギャラリー

Payment & Security

PayPal Apple Pay Google Pay Shop Pay PayPay Merpay LINE Pay American Express JCB Mastercard Visa Lawson FamilyMart Ministop Daily Yamazaki

お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

You may also like

Recently viewed