説明
お客様がご用意されたデータを使用して、キーキャップにUV加工を行うサービスです。
キーキャップは別途購入する必要がございますが、キーのカラーはオリジナルプリントキーキャップ (複数版)と違い自由に指定することができます。
対応キーキャップ
現時点での対応キーキャップは以下の通りとなっております。
-
Doys A Kit (UVプリント)
→テンプレートはこちらからDL
-
F10 (Flat Keys) (UVプリント)
→テンプレートはこちらからDL
注文方法と発送までの流れ
- キーキャップを16個(4x4)もしくは32個(4x8)購入した上で、こちらの商品を注文してください。
注文時、キーの数と同数になるように、サービスを注文するようにしてください。
別のProfileのキーキャップは同時に加工できません。 -
こちらのページを参考にデータを作成します。加工データは必ずこちらのテンプレートを利用して作成してください。
「Adobe Illustrator」「Affinity Designer 2」「Inkscape」用のテンプレートがありますので、対応したソフトでデータの作成をお願いいたします。 - 「【遊舎工房】加工データ送付のお願い #Yxxxxx」という件名のメールが届きますので、作成したデータを返信してください。
複数のカラーを使用する際は、この時点でどこにどのカラーを配置するかお伝えください。 - データを確認し、修正が必要であればメールで修正が必要な箇所をお伝えします。
- 問題がなくなった時点で、加工が行われます。
- 加工されたキーキャップがお客様の元へ届きます。
注意事項
β版特有の注意事項がございます。
- テンプレートや加工ルールについて、変更が行われる場合がございます。
- テンプレートが新しくなっています。
以前までのテンプレートとは異なり、キーのデザインは19.05mmピッチとなっています。
- フィードバックを求めさせていただく場合がございます。
- 印字位置が必ずしも正確ではありません。
弊社は細心の注意で加工をさせていただきますが、意図しないデザインになる可能性がございます。
その場合でも、弊社による規定のクオリティを上回っている場合そのまま発送する場合がございます。 - (DOYSについて)キーキャップの上面が丸い形状ですが、縁まで丸いデザインを行った場合、UVインクがはみ出てしまう場合がございます。
補足事項
DOYSについて
加工サンプル
-
Doys A Kitは1セットで32キー分のキーキャップが含まれています。
そのため、「4x4」か「4x8」を選んだ場合でも、1セット分で加工が可能となります。
- Doys B Kitにつきましては、現時点で対応は未定となっております。
- DOYSキーキャップ(素材:PC)については、UVインクの定着が良いため、グロスインクを使用しておりません。
- DOYSキーキャップ(素材:PBT)については、UVインクの定着が良いため、グロスインクを使用しておりません。
- 爪やピンセットで引っ掻いた程度では剥がれませんが、カッターで引っ掻いた(強い引っ掻きの)場合には塗装が剥がれました。
こちらは仕様とさせていただきます。
- DOYSキーキャップのうち、透明で色が濃いものに関しては、裏面にホワイトを指定した方が綺麗に仕上がります。
F10について
加工サンプル
-
F10 (Flat Keys)は1個ずつの単位で購入いただけます。
そのため、「4x4」の場合は16個、「4x8」の場合は32個合わせてご購入が必要となります。 - F10キーキャップについては、UVの定着率が低いことから、グロスインクを塗装しています。
側面にグロスインクが付着してしまいますが、こちらは仕様とさせていただきます。 - 爪やピンセットで引っ掻いた程度では剥がれないように塗装しておりますが、強い引っ掻きでは剥がれるおそれがあります。
こちらは仕様とさせていただきます。 - ベースカラーが白の物に関してはホワイトがなくてもきれいに仕上がりますが、グレー・ブラックについてはホワイトの指定をおすすめします。
納期について
平均納期約2週間となります。数量が多い場合、繁忙期などで遅くなる場合についてはご連絡いたします。
著作権について
注文者のオリジナルでないものや権利者に許諾を得ていないものはお断りさせて頂きます。
イラストやロゴなどを使用する場合、お客様が権利を所有しているかお尋ねする場合がございます。
Payment & Security
お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません